fc2ブログ

~北海道で活躍している作家さんたちを紹介しています~  五十嵐 恒

未分類

大作中心に51点 『藤井 高志歩み展』

 

 「これまでの歩みを振り返り新たな歩みを」―。1973年に20歳で学生全道展で奨励賞を受章した油彩から最近作まで51点を出品、歩みをたどっている。サムホールから150号で100号以上が16点。迫力感が広がっている。
 45年の歩みである。風景や静物もあるが「時の断片をキャンバスに」と89歳になる母親シュンエさん、作者自身そしてお孫さんを中心にストーリーを秘めた取り組み。
 『旅の始まり』は、子供の背景に木造校舎、『少年の日(秋)』は、橋のたもとで少年が横になっている、母への熱い思い込めた『母のいる風景』…それぞれに熱い思いがあり、情感が伝わってくる。1匹の犬の向こうに風景、小川に架かっている橋と風景なども何かを言いたそう。
 筆とペインティングナイフで入念な描き込み。そこには、作者の人生が込められている。

 北広島市芸術文化ホールギャラリー(JR北広島駅東口)で3日まで。


 DSC01164_convert_20170902101544.jpg  藤井 高志(ふじい・たかし)さん
 2015年に次ぐ個展。個展、グループ展は数多いが「51点も展示したのは初めてです」。北広島での個展も初めて。全道展で奨励賞、蒼騎展で奨励賞、文化大臣賞など多数。全道展、蒼騎展、北広島美術協会、グループ環、櫂展会員。北見工大卒。1953年空知管内浦臼町生まれ。北広島市在住。


 ◆写真は作者自身の思いを込めた『旅の始まり』(150号)
スポンサーサイト



コメント

ありがとうございます

いつも、真っ先に来ていただきありがとうございます。たくさんの方に来ていただきうれしく思います。毎日のカウンター数値の合計が1021人にもなりました。近くで、もようしも多かったせいもあるかと。
トラックバック
トラックバックURL
コメントフォーム













管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

chikuwapan

Author:chikuwapan
FC2ブログへようこそ!

『北海道を彩るアーティスト』
絵画、版画、彫刻、工芸、陶芸、立体、書道など各分野で活躍している北海道のアーティストを、写真入りで分かりやすく解説しています。

全道各書店にて発売中!!

ご連絡はこちらから
個展情報やお問い合わせは、こちらのメールで!

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
最新記事
スポンサードリンク

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ