未分類
清そで気品の器類 『多田 昌代陶展』

「あたたかなあお やわらかなしろ」をテーマに気品に富む数々の家庭用食器類を中心に会場いっぱいに展示。毎年、個展、グループ展で数多く発表「今年最後を締めくくる個展です」。
「個展で発表するのは初めて」という黒系や青系を基調にした土なべや壁面には白い鳥の羽を思わせるオブジェなどもあるが、中心には大小の皿、カップ類。いずれも優しく輝くような白と透明感に富むソフトなブルーが基調。
大小の皿は六角状であったり、だ円形であったり、カップ類も色々なアイディアが施されている。清そ感に富み薄地で思わず手に取ってみたくなる。
札幌市北区北8西1、石の蔵ぎゃらりぃはやしで18日まで。

1992年陶芸家下沢敏也氏に師事して以来26年。2011年11月に独立以来7周年を迎え指導している生徒の作品展を開いたばかり。来年10月には京都でも個展を開く。北海道陶芸展で協会大賞、道教育長賞、会員奨励賞など。北海道陶芸会会員。藤女子短大国文科卒。1962年函館市生まれ。札幌市在住。
◆写真は白を基調にした大小の器類
スポンサーサイト